動画の内容はこんな感じです
5月7日は、「コナモンの日・粉の日」です。
「粉」を使った食品である「コナモン」(粉もん)を愛するメンバーで構成される民間団体、「日本コナモン協会」が2003年(平成15年)に制定しました。
「こ(5)な(7)」と読む語呂合せが記念日の由来となっています。
日本コナモン協会では、記念日に合わせて、毎年、イベントを開催しています。(日本コナモン協会HPより)
コナモンの代表格とも言えるのが、たこ焼き。
そのたこ焼きのルーツをご存知でしょうか?
たこ焼きを最初に作ったのは、大阪市西成区にある「会津屋」の初代・遠藤留吉(えんどう とめきち)とされています。
たこ焼きの元祖とされる、ラヂオ焼きを改良して、それまで使っていたコンニャクの代わりに、醤油味の牛肉を入れて肉焼きとして販売しました。
そして、1935年(昭和10年)、タコと鶏卵を入れる明石焼に影響を受けて、牛肉ではなくタコと鶏卵を入れるようになり、これを「たこ焼き」と名付けて販売しました。
これが「たこ焼き」の始まりとされています。
……
その粉はなんだ!?
たんなる小麦粉ですよ。
嘘をつくな!
もー、勘弁してくださいよー。粉の日だけに、こなったなー
それを言うなら、『困った』だろ!
アッハッハッハッハッハ
……
というわけで、5月7日は「コナモンの日・粉の日」です。
皆さんは、「コナモン」の中では何が好きですか?