↑ぱっと見で材料と作り方の流れが分かる画像。少し大きめで分かりやすい画像はコチラ。
今回は、いつも参考にさせてもらっている書籍『syunkonカフェごはん レンジでもっと! 絶品レシピ』の中から「包丁不要!麻婆豆腐」を作っていきます。書籍の中では第3位にランクインしている料理です。
我が家では、子供に人気のある料理のひとつともなっています。豆板醤の量を調整することで、子供向けにも大人向けにもなりますよ。
[材料A]
豚ひき肉…120グラム
ニンニクのすりおろし、しょうがのすりおろし…各小さじ1/4(チューブなら約1センチ)
豆板醤…小さじ1/2~1(子供が食べるなら少量もしくはなしに)
ごま油…小さじ1
[材料B]
鶏がらスープの素(顆粒)…小さじ1弱
砂糖、片栗粉…各大さじ1/2
みそ、酒、醤油…各大さじ1
水…100ml
木綿または絹ごし豆腐…1丁(300グラム)
(※電子レンジの加熱時間は600Wの場合です)
耐熱ボウルに、豚ひき肉を120グラム入れます。さらに、ニンニクのすりおろしを小さじ1/4、しょうがのすりおろしも同じく小さじ1/4加えます(小さじ1/4は、チューブなら約1センチ)。
また、豆板醤を小さじ1/2から1加えます。さらに、ごま油を小さじ1加えます。
ひき肉をほぐしながら広げ、混ぜ合わせます。
豆板醤は、子供が食べるなら少量もしくはなしにしてもいいでしょう。我が家も豆板醤はほんのわずかにしています。逆に、辛いのが好きな人は豆板醤を増やすのもありでしょう。これこそまさしく、豆板醤の当番じゃん!
耐熱ボウルにふんわりとラップをかけ、電子レンジで3分加熱します。
加熱している間に、調味料を混ぜ合わせていきます。
鶏がらスープの素を小さじ1弱に、砂糖を大さじ2分の1、片栗粉も大さじ2分の1、味噌を大さじ1、酒も大さじ1、醤油も大さじ1、さらに水を100ml加えて、混ぜ合わせておきます。
電子レンジから取り出し、泡だて器などで固まったひき肉をほぐします。
そこへ、混ぜ合わせておいた調味料を加えて、軽く混ぜ、豆腐をのせます。
電子レンジから取り出した時に、ラップをすべて取り除かずに3分の2ほど開けるようにすると、再度加熱する時にラップの再利用が可能です。
電子レンジから取り出して、ヘラで底から軽く混ぜ合わせます。器に盛ったらこれで完成です。
豆腐はあえて崩そうとせず、自然に崩れるくらいがちょうど良いです。