モグラ父による子供(5歳♂と4歳♀)の朝ごはんの準備と記録…。
カルシウムをあまり摂れてないんではないかと思って、先週は上記のテーマを元に朝ごはんを用意したのだけれど、ゴールデンウィークということもあって、平日はたったの2日間のみ。
というわけで、今週も引き続き『カルシウム』がテーマ。
ちなみに以下が先週分。
子供の朝ごはん|今週のテーマ『カルシウム』by42歳のもぐら父
子供の朝ごはんを記録しだして9週目。
何事も続けるのが大切なのは分かっているけど、少々重荷に感じることも…。
そんな気持ちを振り払い、「コツコツ」が重要なのだと改めて気を引き締める。カルシウムだけにね…( ̄▽ ̄;)
2018年5月7日(月)~11日(金)
2018年5月7日(月)
内容は以下の通り。
息子、娘ともにほとんど一緒で、そうめんにブロッコリー、ウィンナーは共通。
それに加えて、息子が温泉たまごにココアゼリー。
娘はイチゴに、イチゴ入りのミルクゼリー。
休み明けの朝ごはんは、一つを除いて妻が準備。
もぐら妻
という申し出に―
もぐら夫
と、やる気のない自分…。
ただ、先週はスキムミルクをいかに摂らせるか―、という感じになっていたので、昨夜のうちにスキムミルクを使った料理を一品作っておいた。
それがココアのゼリーとイチゴ入りのゼリー。
粉寒天と蜂蜜、スキムミルクに、ココアやイチゴを加えただけのシンプルなもの。
こんなものでも、実際に作る時は―
もぐら夫
と、悩みながらやっていたくらい料理には疎い…。
出来上がってみると、見た目は問題ない。
味見用に作っていたものを食べてみたけど、甘さはやや足りないものの、「まーいけるかな」、という感じ。
で、結果はというと、息子はすべて食べたけど、娘が食べたのはイチゴのみ。
イチゴが埋まっていた穴がキレイに開いていた…。
なんとなくイメージしていたけど、その通りになってしまった。
ゼリーは好きだけど、プリンが嫌いな娘。
もぐら夫
と言い聞かせても、良い反応がまったくない。
ちなみに、これでどれくらいのカルシウムが摂れるのか、ざっくりと計算してみると、大体60mg(スキムミルクのみの計算)。
1日に必要とされる摂取量の10分の1程度なので、これでは全然足りない。
一つだけの素材でなんとかしようとしても無理ってことで、それがこれからの課題かな。。。
というわけで、本日は以上です。
2018年5月8日(火)
本日は少し長めの記事になりそうだったので、以下に別記事として作りました(_ _)>
2018年5月9日(水)
本日も別記事です。今日の主役は「えびみりん焼き」。
2018年5月10日(木)
今週ももう木曜日。一週間はあっと言う間。
内容は以下の通り。
息子、娘ともにほとんど一緒で、チーズとウィンナーを乗せてトーストしたパンに、味噌汁、バナナ(息子はチョコ、娘は練乳)とプリン(息子)にヨーグルト(娘)。
乳製品がカルシウム豊富な食品であることはご存知の通りで、チーズも負けじとカルシウム満載。
一昨日の記事でも書いた通り、自宅にあったティラムックというチーズは半分で約80mgのカルシウム。
というわけで、チーズを乗せて自家製パンをトースト。
その他にカルシウムを摂れる食品は、ヨーグルトやプリン、そして油揚げ。
油揚げもカルシウムは比較的豊富で、1枚(25g)あたり77.5mgのカルシウム。
とは言っても… これでも1日の必要量の3分の1に届かないくらいか…
ただありがたいことに、息子も娘もトーストを完食。
チーズが比較的好きな娘は、もう一つ欲しがったくらい。
時間がなくて用意出来なかったけど、今度は一枚用意してみるか。
それだとかなりの摂取量になるはず。
でも油揚げは食べず…(-_-;) うまくいかない…
というわけで今日は以上です。
2018年5月11日(金)
今週も平日はこれが最後。あっと言う間。。。
内容は以下の通り。
息子、娘ともほぼ一緒で、焼きおにぎりにソーセージとキャベツ、卵焼きにゼリーとプリン(息子)、ヨーグルト(娘)←画像では逆になってます。
さて、先週から『カルシウム』をテーマにしてきて、一応、このテーマではこれが最後(のつもり)。
いよいよ集大成かと思いきや、本日の朝ごはんは妻が準備。
いや、とてもありがたいんだけどね。
今日の朝ごはんについてはともかく、カルシウムについてはちょっとは知識が付いたので、今後に活かしていきたいところ。
ただ、1日の推奨量を摂るのはなかなか難しい…。
子供は思うように食べてくれないし。
そう言えば、火曜日に出した、小魚とアーモンドと小エビがセットになった食べ物を昨夜に少し出したら、何度もおかわりするくらい食べていた。
朝出してもあまり食べないけど、夕ご飯に出したら食べるということも結構ある。それはオトナも一緒だろうけど。
それと、今日の朝ごはんもそうだけど、妻が準備すればよく食べるのかと言えば、そうでもない。
子供は飽きっぽいし―
もぐら夫
と思って出し続けると、今度はまったく受け付けなくなることも多い。
なにごともバランスかな。
というわけで、今週はこれまで。